寺・玄関口  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
[79]  DWW氏のBUSHINの感想
□投稿者/ オカザキレオ
□投稿日/ 2002/11/23(Sat) 11:56:45
□URL/ http://page.freett.com/okazakinet/

    DWW氏の「BUSHIN」感想


    まずは長い連載お疲れ様でした。初めから最後までじっくりと読ませていただき、読後の感想は「良かった」の一言です。
    僕自身、ゲームの二次小説を書いている身ですので、Dさんの書き方は大変、勉強になりました。
    まだ「BUSHIN」がどのようなゲームなのか調べていないのですが、ウィーザードリーという名を冠していることからも、ダンジョン探索型のゲームであることは分かります。それは有名ですからね。
    その手のゲームはどうしても、ダンジョン攻略がメインとなるわですが、その中で見事のにだれることく、ストーリーを書ききった手腕はおみごとでした。
    しかしDさんの掲示板でも書きましたが、アクションのシーンがゲーム的なことが否めなかった。これは非常に残念です。
    ゲームの性質上、そしてこの作品の性質上、アクションが大半を占めていますが、そのアクションがゲーム的であったため、非常に残念でした。
    ゲームのシステムとして、重要な場所を大切にしていたのは分かります。しかしれを大切にしすぎたためにアクションが流麗とは言いがたい展開となっていたのでは、と思います。
    しかし、それをぬかしても、設定・構成・伏線はお見事の一言でした。得に主人公アティの設定は入念に練りこまれいて、徹底的に描かれていた。それに驚きです。
    だからこそ、同等に重要であった「武神」の設定にあれ? と思ったわけ。
    アティがあそこまで練りこまれているのに対して、「武神」は最終章でようやく語られたという。突発だったというか、そのバランスに違和感を感じたわけです。
    タイトルにもなってるとおり、「武神」はこの作品で重要な位置を占める存在じゃないですか。
    「武神」の設定は素晴らしい。だかこそ、伏線をもっと練りこんで、構成を整えてくれたら、もっと素晴らしい物語になる。
    それが残念でしたが、本当に面白かったの一言でした。
    最後に自分も長編フェチなのであれですが、各部の各章間をファイルで区切ってくれたら、っと読みやすくなるかな、と思いますよ。
    インターネットで長編を読むのはかなり大変だから、そういう気遣いが必要だと僕も感じています。
    無論、するしないは本人の自由ですけど。
    例えば書き込み寺主催の「ぴーはうす」ぴーしゅけ氏の作り方は本当にWEBで見るのに本当に優しい作り方を心得ているなぁ、と思いましたので。
    次回も頑張ってくださいね。
    どうも、お疲れ様でした。
記事引用 [メール受信/OFF] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
親記事 返信無し
 
上記関連ツリー

● DWW氏のBUSHINの感想 /オカザキレオ (02/11/23(Sat) 11:56) [79] ←Now

▼ 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信

掲示板管理者:書き込み寺(宇苅つい)

- Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29