寺・玄関口  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
ツリー表示

● 広く意見をお聞かせください /並木 (04/04/04(Sun) 18:11) [399]
......● Re[1]: 広く意見をお聞かせください /みゅう (04/04/06(Tue) 01:58) [406]
............● 皆さんに深くお詫び申し仕上げます /オカザキレオ (04/04/06(Tue) 11:35) [409]
..................● 個人的意見 /yonnkisuto (04/04/06(Tue) 13:03) [410]
........................● Re[4]: 個人的意見 /みゅう (04/04/07(Wed) 01:16) [413]
..............................● うわお /yonnkisuto (04/04/08(Thu) 01:04) [414]
....................................● いやいや(苦笑) /オカザキレオ (04/04/08(Thu) 22:06) [415]
......● 管理人的意見 /ぴーしゅけ (04/04/15(Thu) 23:03) [428]


親記事 / ▼[ 406 ] ▼[ 428 ]
NO.399  広く意見をお聞かせください
□投稿者/ 並木
□投稿日/ 2004/04/04(Sun) 18:11:26
□URL/ http://www7.plala.or.jp/stla/top.html
No397の投稿について、そのままのスレッドでは申し訳ないので、
新スレッドを立てさせていただきました。
それまでの流れはここに書くより読んでいただいた方が誤解がないと思います。

まず先に、この書き込みに返信させていただきます。

> 感想をつけた人間として言わせて頂きます。
> 読みたくないなら読むな。
> ジャンルが違うのなら読むな。
> 感想は強制的な義務ではない
> そう言うのですね? 並木さん
>
> 僕は少なくとも感じて想った事を切実に文章にしたつもりです。
> DWW氏が物書きとして、クリエイターとして、僕がまた物書きとして、
> クリエイターとして感じたものを伝えたたかったから。
> それを並木さんは否定なさるのですね?
>
> 並木さんがそう思う事はいっこうにかまいません。それは並木さんの自由です。
> しかし、本来、共同企画はみんなの意見や感想が飛び交うことで切磋琢磨する
> 場所でしょう? 少なくとも僕はそう思っていました。
> 僕は少なくとも、批判を書いたつもりはないし、DWW氏の物語を否定した
> つもりはありません。
> ですが僕らの書いた言葉を否定するというのであれば、それこそ感想をつける
> 意味は全くといって感じません。だって僕らの言葉は全く意味の無いものとし
> て否定なされた訳ですから。
>
> もしも読みたくないなら読むな。そんな感想なんかつけるな。と言うのであれ
> ば、僕は共同企画からの参加を今後、遠慮します。
> と言うよりも、書き込み寺を脱退したいと思います。
> だってみんなで切磋琢磨する為の場所と思っていた所が、実はそうでなかった
> らしいのですから。

ニュアンスがうまく伝わっていないようなので、補足させていただきますが、

つまり、Dさんが何かを書かなくなることで、
侘びを入れる、責任を取る、そんな必要があるほどの不快を、
読んだ人が感じていたのだとしたら、
読者にだって、選択の自由も、あったのだ

と伝えたかっただけで、人の助言を無視しろと言ったつもりはありません。
お互いに上手くなることが目的なら、今後このテーマは2度と書くななどとは
言いませんよね。『もっと誤解のないように、次は上手く書け』ではいけないのでしょうか? 読者を不快にさせない為に、2度と書かないと言うのが切磋琢磨では無いハズです。

---------------------------------------------------------------------

私も初めて感想を書く相手には、『私は感想がヘタです』と、まずお断りを入れるくらいなので、自分が舌足らずなことは理解しているつもりなのですが、
私の発言で退会者を出すような結果にはしたくないので、皆様のお考えもいただきたい。

まず、確実に断言できることは、
作品に対しての感想の制約をしているつもりは全くありません。

次に微妙な部分になりますが、
自分のできる範囲内での感想でいいのではないか?
例えば寝る時間を割いて体調を崩してまで読むとか、読む気分でない精神状態で無理に読んでも、あまりいい感想は書けないと思います。
同様に、これ以上読みたくないと思ったら、「苦手な分野で、最後まで読めなかった」と感想を書くのも、それもまた感想だと思います。
無理して読まなくてもいいと思います。
それを、『もしも読みたくないなら読むな。』という発言として受け取られてしまえば、確かに否定はできません。
「ならば寺を脱退する」と言われても、どうしていいかわからない。
しかも私個人の意見であり、全員の一致した意見でもない。

そこで、
皆さんは日頃、いかが思っておいででしょう?
本当に、程度問題だと思うので、相互理解とか、共通の認識を一致させる目的ではなく、あくまで個人としての意識を羅列させていただけたら幸いです。



▲[ 399 ] / ▼[ 409 ]
NO.406  Re[1]: 広く意見をお聞かせください
□投稿者/ みゅう
□投稿日/ 2004/04/06(Tue) 01:58:00
□URL/ http://homepage1.nifty.com/mew_rie/index.html
> 自分のできる範囲内での感想でいいのではないか?
> 例えば寝る時間を割いて体調を崩してまで読むとか、読む気分でない精神状態で無理に読んでも、あまりいい感想は書けないと思います。

これに関しては全面的に同意します。
事実、今までに時間的あるいは精神的に余裕がなくてざっとしか読めなかった作品などには感想をつけずに済ませてしまったことや、大まかな感想で済ませてしまったこともあります。

そして、

> 同様に、これ以上読みたくないと思ったら、「苦手な分野で、最後まで読めなかった」と感想を書くのも、それもまた感想だと思います。

確かにそうだと思います。それは正論です。
けれど、それを明言しても何もいいことはないんじゃないですか?
読んでみて、面白かったり、何かを感じれば頼まれなくても感想つけますよね?


> 無理して読まなくてもいいと思います。

というよりも、無理して感想をかかなくてもいいんだと思います。
「感想がつかなかった」ということが、はからずもその作品への評価になるのではないでしょうか?
面白い作品なら、良質の作品なら、自分の好みの分野でなくてもすらすら読めてしまうものじゃないですか?
そうして、何か一言、その作者さんに伝えたいと思うのじゃないですか?

「無理に読め」と言ってるわけではないです。
「読んだら感想をつけろ」ということではないんです。
「義務」になったら、読むのだって書くのだってつまらないでしょう?

ただ、普段だったら「好みじゃないからやーめた」って放り出すかも知れないものでも、同じ「企画の参加作品」だからこそ「義務」ではなく「好意」で最後まで読んで「好意」でみなさん感想を書いてくださるのでしょう?
それがぴーしゅけさんが書いてらした「暗黙の了解」なんじゃないかと私は思います。


蛇足ですが、「読みたくなかったら読むな」と受け取れてしまうような発言は、こういう場にさらすべき言葉ではないですね。
一応「感想掲示板」は「書き込み寺」にとって「公の場」ですからね。



▲[ 406 ] / ▼[ 410 ]
NO.409  皆さんに深くお詫び申し仕上げます
□投稿者/ オカザキレオ
□投稿日/ 2004/04/06(Tue) 11:35:22
□URL/ http://www.geocities.jp/reo_ojp/
一応は書き込み寺の管理部の一人に身をおきながら、軽率な発言をしてしまった事、本当に申し訳ありません。僕の発言はとても不要だし、意味の無いものでした。言い過ぎな発言でした。

僕自身も書き込み寺の原点に戻りたいと思います。
書き込み寺の始まりはぴーはうすの一つの掲示板からでした。そこでテキスト系創作の相談をし合う、そんなスタンスから書き込み寺は生まれてきた、と僕は思っています。
共同企画とかメルマガとか感想掲示板とか色々ありますが、根本にあるのは書き手と書き手が手をとりあう、そして一緒に「ビックになろうぜ!」みたいな、そんな感じだと思います。
だからテキストバトルをして順位をつけているわけじゃないし、批判も否定もしている訳じゃない。ある意味では甘党サイトかもしれません。
それが書き込み寺なんです。相手を蹴落としたいわけじゃないです。
「君、すげーじゃん」
「君もすげーよ」
それができる唯一のサイトだと思っています。
僕は書き込み寺が大好きですし、参加してくれる皆さんが大好きです。悪意ある言葉を吐くつもりはまったくまありませんでしたが、僕の言葉が悪意ある言葉と捉えられても仕方無い。
今回は本当に申し訳ありません。
そんなおまぬけなヤツが管理部の一人としてメルマガとフリーページを運営していて良いのなら、今後ともよろしくお願いします。
本当に申し訳ありませんでした。



▲[ 409 ] / ▼[ 413 ]
NO.410  個人的意見
□投稿者/ yonnkisuto
□投稿日/ 2004/04/06(Tue) 13:03:16
□URL/ http://www5e.biglobe.ne.jp/~esta/
 どーもyonnkisutoです。

 大体DWW氏、ナガサキ氏、並木さんからの発言で、落ち着いたようですね。

 僕が個人的に思うことは、一般的にタブーとされている事柄(レイプ、同性愛、グロ、スカトロ、特定の宗教に偏ったもの…など)が作中で扱われている作品には事前に断りを入れる必要性もあるんじゃないかってこと。別に作中にそういった事柄があるから駄目な作品、とはならないし、書き手にも様々な思想があるとは思うけれど、読み手にも色々な方がいるわけで、何も知らないで読んじゃった人がそういう描写を読まされていいはずないと思うので。

 事前にアナウンスがあった上で、
「(自分は同性愛は駄目だけど)でも○○さんの書いた同性愛ならよもっかなー」
 で、感想が、
「自分は同性愛物苦手だけど読んでみてやっぱり駄目でした」
 気力があれば「何故駄目なのか?」についても感想者が書ければ作者が次ぎにそのタブーにチャレンジするときには参考になるだろうし。
 僕は個人的に、そうやって得るものがあるのならば否定的な感想もOKだと思いますよ。あくまで次に活かせるものであれば…ですが。
 そういう観点からナガサキ氏の例の発言は自分としては問題とは思いませんでした。

 ここからは新参者の意見ですが、寺は非常に曖昧な認識に支えられているようにみえますから、時にこういう衝突は仕方ないのかなと思います。きちっとルールで囲ってしまうのもてですが、こういう曖昧さが自由さを生んでるようなので、僕としては楽に参加させていただいてます。
 蹴落とすのではなく一人一人を尊重して高める。紆余曲折もありなんじゃないでしょうか?
 そういうところだからこそ、短気は損気だと思います。

 追記:ナガサキさんメルマガよろしく。



▲[ 410 ] / ▼[ 414 ]
NO.413  Re[4]: 個人的意見
□投稿者/ みゅう
□投稿日/ 2004/04/07(Wed) 01:16:32
□URL/ http://homepage1.nifty.com/mew_rie/index.html
yonnkisutoさんの「事前にアナウンス」をというご意見、賛成です。
ただ、そのネタを効果的に読者の期待を裏切る形で使おうとしている場合は、ネタバレみたいになっちゃうから、ちょっとつらいかな?
とも思いましたが。

それからですね。
まことに言いにくいのですが……。
レオさんは「ナガサキ」ではなく、「オカザキ」です(^^;;)。




▲[ 413 ] / ▼[ 415 ]
NO.414  うわお
□投稿者/ yonnkisuto
□投稿日/ 2004/04/08(Thu) 01:04:36
□URL/ http://www5e.biglobe.ne.jp/~esta/
ナガサキさんでなくオカザキさん…最低ですね自分。
一昨日嫁の妹の名前を間違えて、「もう人の名前を間違えまい」と誓ったばかりなのに。
かくなる上は責任をとって寺を脱…しません。
オカザキさん本当にごめんなさい。
気分を害されたでしょうが、堪忍して。



▲[ 414 ] / 返信無し
NO.415  いやいや(苦笑)
□投稿者/ オカザキレオ
□投稿日/ 2004/04/08(Thu) 22:06:03
□URL/ http://www.geocities.jp/reo_ojp/
お気になさいますな。そんなたいした事じゃないし。
カタカナ表記だから、間違いやすいんだよね。かく言う僕も自分の名前、間違って入力した事ありました。
オザキ、と(笑)
もうi love youって囁いちゃうぞv
みたいな(アホ)

まぁ、そんなわけでいっこうに気にしてにないので、ノープロブレムです。



▲[ 399 ] / 返信無し
NO.428  管理人的意見
□投稿者/ ぴーしゅけ
□投稿日/ 2004/04/15(Thu) 23:03:06
□URL/ http://homepage2.nifty.com/jotei/index.html
意見が出揃うまで・・と思っていたら、かなり時間が経ってしまいました。「今更」感が強いのですが、一応私からも書き込みをさせて頂きます。


企画感想については、みゅうさんがお書きになっていらっしゃる通り、同じ寺に集った仲間同士の「好意」が、今のところ大前提です。
この点、yonnkisutoさんが書かれているとおり、「寺は非常に曖昧な認識に支えられている」のであり、これが現状です。それ故に、時折こういう問題が起きてしまいます。大変申し訳ないことです。

で、これを回避すべく、総括管理人の立場「のみ」で考えるなら、『企画感想はなるべく早急に必ず付けましょう』とでも、但し書きを寺の条項に書き加えるのが、一番楽です。

毎回企画に参加して下さり、感想もきちんと付けて下さる方々にとっても、もしかしたら、嬉しい条文かも知れません。

ですが、これだと、肝心の企画参加自体への門戸を狭めてしまうことになりかねないという危惧があります。感想付けは上の書き込みにもある通り、「とても難しい」ものですから。

また逆に、「難しいなら感想は付けなくて良い」。こう言い切ってしまうことも、管理人には出来ません。前にも書いたとおり、それでは企画、しいては寺の存在意義が無くなってしまいます。

寺はその性格上、「曖昧であり続けるしかない」ように、私としては思うのです。


寺のメンバーさんは、皆さん小説を執筆される方々です。小説とは、どういう形式の物にせよ、結局は「人の心の機微」を書くものではないでしょうか。そのような才に長けた方が集まっていらっしゃる場所では、お互いの心情や事情を察し合い、好意には好意で返す。それが可能であると考えます。

寺は2001/10/3の開設から約2年半が経ちました。今日までやってこられたのは、みなさんのそういう認識があっての事だと深く感謝しております。

・・・っつーことで、今後ともヨロシク。お手柔らかに願います。


掲示板管理者:書き込み寺(宇苅つい)

- Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29